ブログ|Kadekawa Service

オフィシャルブログ

3周年祭!全島!旧車オールスター祭

先日の当店主催の3周年イベント!
【全島!旧車!オールスター祭‼】
image0.jpeg
来場者数、予想をはるかに上回り約1500名以上は居たかと\(◎o◎)/!
本当に予想以上で準備不足の所も多々あり、ご迷惑をおかけした
所もあったかと思います。。申し訳ございませんでした(´;ω;`)
image1.jpeg
当日、司会を引き受けて頂いた滝さん、玉城さん
誠にありがとうございました。
おかげさまでとても盛り上がるイベントになりました★☆彡
image3.jpeg
そして!大注目のXJが当たる抽選会!!!
会場中が緊張する中、当選したのは。。。。!!
17歳の高校生がゲットしましたー(V)o¥o(V)
震えて何も喋れない程喜んでくれました( *´艸`)
image4.jpeg
今回のイベントでは本当に沢山の方のご協力の元
大盛況のうちに幕を閉じることができました。
バタバタで写真も全然なくて一部しか紹介できず(´;ω;`)
また、今後もカデカワサービスを
よろしくお願い致します(V)o¥o(V)

3周年祭!ご協力ありがとうございました★

過ぎた3月9日(日)、当店の3周年祭イベント、
【全島!旧車!オールスター祭!】を開催するにあたり、
沢山の企業様、個人様、友人達、皆様に支えられ、
無事、大盛況のうちにイベントを終了する事が出来ました(#^.^#)
ご提供頂いた協賛金、協賛品は、イベントの運営や、
来場者の抽選景品や無料キッズスペースの運営などに
活用させて頂きました。
皆様のご支援のおかげで、多くの参加者に喜んで頂ける
イベントにする事ができました。改めて心より御礼申し上げます。
今後とも、カデカワサービス・スタッフ一同、よろしくお願い致します。
image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg image3_2.jpeg image4_2.jpeg
また、後日、本イベントの収益の一部を
うるま市と沖縄市へ寄付する予定ですのでその後報告はまた後日致します。

3周年イベント!全島!旧車オールスター祭

3周年記念!全島!旧車オールスター祭!
image0.jpeg
2輪、4輪、旧車、箱車、トラック、ect
    オールジャンル参加可能!
部門別でドレスアップコンテストも開催★☆
 賞品もあるので沢山のエントリーお待ちしてます‼︎
image3.jpeg
また、来場者みんなにチャンス‼︎
入場チケットのリストバンドにも番号が
振られているので、何かが当たるかも☆★

そして!当店恒例の!!大抽選会!!

今回は、、YAMAHA XJ400が当たるー!!image1.jpeg

★1口5,000円、当店にて好評販売中です\(//∇//)\

 詳しくは当店へお問い合わせ、もしくは
 Instagramにてご確認下さい\(//∇//)\

 沢山のご参加宜しくお願い致しますm(__)m

3周年イベント!全島!旧車オールスター祭

少し暖かい日が続いてますね☀︎
バイクに乗りたい所ですが。。

そんな事より‼︎当店、2月で
3周年を迎える記念に、なんと何と‼︎

3月9日にモータースポーツマルチフィールド沖縄にて、
イベントを開催する事となりました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

題して
3周年記念!全島!旧車
        オールスター祭!image2.jpeg

2輪、4輪、旧車、箱車、トラック、ect
     オールジャンル参加可能!!

部門別でドレスアップコンテストも開催予定★☆
賞品もあるので沢山のエントリーお待ちしてます‼︎

※前売り券:ギャラリー1,000円、エントリー2,000円

※当日券:ギャラリー2,000円、エントリー3,000円

 

そして!!またまたやりますよ〜〜!!(*´∀`*) 

!!!!大抽選会!!!!

今回は。。なんと。。

image0_2.jpeg 

YAMAHA XJ400が当たるー!!

★1口5,000円、当店にて好評販売中です\(//∇//)\

 

入場のチケットは、当店レッドステージさん

まんぷく光食堂さんガレージオンカワさん、にて購入可能です^^

 

詳しくは当店へお問い合わせ、もしくは
Instagramにてご確認下さい\(//∇//)\

沢山のご参加宜しくお願い致しますm(__)m

2025年 沖縄 旧車 イベント

またまた久々の投稿。。
ご挨拶遅れましたm(__)m

昨年も沢山のお客様とご縁があり、
ありがたい事に終始忙しい日々を過ごせました事
感謝致します。

本年もカデカワサービス・スタッフ一同、
宜しくお願い致します。

image0.jpeg

うるま市 バイク屋 沖縄 旧車

こんにちは♪
台風の影響か天気の悪い日が続いてますね。

沖縄モーターショーも無事終わったし、
そろそろ乗りに行きたいけどなぁ〜(TT)

という今日この頃。。
今回は、7月にあまわりパークで行った
【青空ミーティング】の、その後のご報告★☆

image0_6.jpeg

 

イベント内の当店舗で企画したゼファーが当たる大抽選会。

本島中部の男性が幸運を掴みました\(//∇//)\無事、納車も終わり

image1_2.jpeg

大切に乗って頂けてたら嬉しいですね(*´∇`*)

また、その企画の売り上げの一部を
イベントの開催地、うるま市へ寄付させて頂き、
うるま市広報に掲載して頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)

image3_4.jpeg

(これを期に、夫婦共々ダイエット頑張ろうと思いました(°▽°))ww

 

今後も地元・沖縄を盛り上げて行けるよう、
イベント企画にも力を入れて行こうと思いますの
で、皆様楽しみにして下さいね(*´∇`*)

沖縄モーターショー & 全島闘牛大会

  沖縄モーターショー2日目も
たくさんのお客様が来場して下さいました\(//∇//)\

普段参加させて頂いている野外イベントとは
また一味違う、室内での車両展示&ブース出展。

お客様との距離が近く、多くの方にお気軽に
お声掛けして頂けたのでスタッフも和気藹々
と楽しく過ごせた2日間でした(*´∀`*)

そんななか、当店の販売車両!
商談も入りました〜★☆誠にありがとうございます\(//∇//)\パチパチ

image0_5.jpeg

また、ブースでもオリジナルロンTを沢山の方にご購入頂きました☆★
ありがとうございますm(__)m

そんな2日目でしたが。。

実は社長は2日目、午前中のみイベントに
顔を出し、午後からは
   【沖縄 全島闘牛大会】へΣ੧(❛□❛✿)っ

image1.jpeg

うちの可愛い恵三郎♉︎の3戦目になります!!

も〜ドキドキッ!!、ってか心臓に悪い。。。

しかしながら流石我ら恵三郎‼︎9分ちょい戦い
無事勝利しました〜(//∇//)

    image3_3.jpeg

金土日ととてもハードな週末でしたが
嬉しい事ばかりでした(*´∀`*)

今回の様な大きなイベントへ参加させて頂き、

スタッフ一同、とても良い経験が出来ました★☆

関わったスタッフの皆様、他店舗の皆様、
雨も降る中での準備と片付けと
大変お疲れ様でしたm(__)m
   &ありがとうございました(*´ω`*)

沖縄モーターショー2024 旧車 バイク

image2.jpeg

本日Okinawa motor show 1日目〜★

午前中は雨でしたが午後から晴れ間が見え
外のブースさんも少しですが回れました(*´∀`*)

アリーナ館内ではお高いお車がいっぱい並んでいました∑(゚Д゚)image0_2.jpeg

総額おいくらなるんだろ٩( ᐛ )و

当店ブースは2階中央入り口から入って左側のローカ側になります\(//∇//)\

image3.jpeg

image4.jpeg

明日も朝10:00〜18:00まで★☆
皆様のご来場心よりお待ちしております(*´ω`*)

 

沖縄モーターショー 参戦!!

またまたお久しぶりのブログ更新〜!
最近沖縄も日が落ちるのが早くなりました(´∀`)
少しずつ肌寒くなってますね〜。。

みなさん風邪を引かないようにご自愛下さいね(〃ω〃)

 

さて、またまたイベントのご報告〜!!

今週末に沖縄市のアリーナで開催される

  【Okinawa motor show】

image0.jpeg

当店も出展させて頂ける事になりました〜\(//∇//)\

大手企業も参加するなか、恐れ多いですが。。

アリーナ2階にて!!
ミドル部門で展示や販売を予定してます\(//∇//)\

オリジナルロンTも販売予定〜♪

11月9日(土)・10日(日)!!
沢山のご来場心よりお待ちしております(*´∀`*)

 

ティガニー青空ミーティング★沖縄★旧車★イベント★

遅くなりましたがご報告~♪

7月28日ティガニー青空ミーティング、無事開催出来ました〜(//∇//)

暑い中、沢山の方に来場頂きました事、

とても嬉しく思います。誠にありがとうございましたm(__)m

また、当店のメインイベント、【ゼファー400が当たる】大抽選!!

炎天下の中、抽選時間までお付き合い頂きありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)

ゼファーを含む景品、合計12点、12名の方が決定〜!!

抽選途中、番号を呼んでもお返事が無い場合は電話連絡にて確認致しました^_^

特賞のゼファーはN様がGET★後日、名変後に店舗にて引き渡しになります!

抽選会が無事に終わり、皆んな大好き【屋慶名青年会】の演舞にて閉めさせて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
いつ見ても、何回見てもチムドンドンしますねぇ〜\(//∇//)\

 

今回、会場があまわりパークという、世界遺産にも認定されています勝連城跡の真ん前だったので、景観を汚さず、ルールを守り安全にイベントを遂行する為、スタッフ一同気を張っていましたが、、、至らない所があった事お詫び申し上げますm(__)m

 

また今回ご協力頂いたスタッフの皆様、参加して頂いたチーム、

業の皆様、誠にありがとうございました。暑い中大変お疲れ様でしたm(__)m

今回の抽選券の売上げの一部を能登復興の支援の為に使用させて頂きます。

後日また投稿致しますね(^o^)